|  |  |  | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防本部及び消防署の設置条例 | ◆昭和49年12月9日 | 条例第21号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防本部の組織に関する規則 | ◆昭和50年5月9日 | 規則第7号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防署の組織に関する規程 | ◆平成7年3月7日 | 消防本部規程第1号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防長及び消防署長の資格を定める条例 | ◆平成26年2月25日 | 条例第1号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防長及び消防署長の資格を定める条例施行規則 | ◆平成26年2月25日 | 規則第1号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防本部消防職員委員会に関する規則 | ◆平成8年10月1日 | 規則第1号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防長が管理する情報の公開に関する規程 | ◆平成17年3月10日 | 消防本部訓令第1号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防長が管理する個人情報の保護に関する規程 | ◆平成17年3月10日 | 消防本部訓令第2号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防吏員服制規則 | ◆平成21年6月9日 | 規則第11号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防吏員被服等貸与規則 | ◆昭和56年10月1日 | 規則第7号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防職員の服務に関する規程 | ◆昭和50年4月1日 | 消防本部規程第12号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防表彰規程 | ◆昭和57年7月22日 | 消防本部訓令第26号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防訓練礼式規則 | ◆昭和50年5月9日 | 規則第11号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防職員証取扱規程 | ◆令和3年3月25日 | 消防本部訓令第3号 | 
|  |  |  | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合火災予防条例 | ◆昭和50年4月1日 | 条例第1号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合火災予防条例施行規則 | ◆昭和57年8月16日 | 規則第3号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合防火対象物の点検基準に関する規則 | ◆平成15年8月21日 | 規則第1号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合火災予防条例第42条の2第1項の規定による指定催しの指定に係る要件 | ◆平成27年3月31日 | 消防本部告示第1号 | 
| 消火活動に重大な支障を生ずるおそれのある洞道等の指定等 | ◆昭和62年3月12日 | 告示第9号 | 
|  |  |  | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合危険物の規制に関する規則 | ◆平成24年2月3日 | 規則第1号 | 
|  |  |  | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防警防規程 | ◆平成5年4月1日 | 消防本部規程第1号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防救急業務に関する規則 | ◆昭和50年4月1日 | 消防本部規則第4号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防救急業務規程 | ◆令和5年3月15日 | 消防本部訓令第5号 | 
| 稲敷地方広域市町村圏事務組合消防救助業務規程 | ◆平成21年3月31日 | 消防本部訓令第4号 |